AISuite3『サーバーによって例外が返されました。、』Windows緊急アップデートKB4056892自作PCや、OC設定をしているPCも持っている人は要注意!


こんちゃ

※追記
対策方法です、熱暴走など不具合が起こっている人へのものです。
https://galileofox.blogspot.jp/2018/01/aisuite3.html

※追記H30年01/08AISuite3は緊急公開のBETA版を導入することにより最新OSバージョン導入済みでも再動作可能となります。
https://galileofox.blogspot.jp/2018/01/asusaisuiteosaisuiteoc.html

昨日1/5Windowsアップデートにて、

緊急アップデートが施工されました。

1/6に再アップデートがありました。

アップデートを拒否したとしてもバックグラウンドで再DL

自動アップデートが適応されるので、強制的に入りますが、

問題が一つ。。。。

CPUやハードを操作可能なソフトウェアを起動した際、OSに拒否されて
『サーバーによって例外が返されました。、』

と表示されてしまします。現在では一部緩和されて、アクセス可能なハードは増えましたが、
CPUに関しては、アクセス権を完全にユーザーが剥奪されたため、現在操作不可能となっています。

そのアップデート適応後、OSの過去のアップデート内容が、破損されたアップデートとして認識されてしまいます。

ほかにも大きな弊害が、CPUを操作する。

ASUS製のマザボのSTRIX Z370F-Gaming搭載のAISuite3などが、操作不可能となります。

ほかにも、緊急アップデートの為、ウイルス対策ソフトも対応できておらず、
Winアップデート自体が、ブロックされたり、インストールの無限ループが起こる可能性がある。

今回発見されたCPUの脆弱性(ぜいじゃくせい)に名称がつけられたようです。

『Meltdown(メルトダウン)』

『Spectre(スペクター)』

最初は3種類の脆弱性がGoogleプロジェクトゼロから発表されたが、

まとめられてこの2種類となっています。

この脆弱性は

Intelコア

AMDコア

Apple製品(Mac及びiPhone,ipadシリーズ含む特定のコアを使用した一部)
Apple製品に関してはコアA7以降問題とされているARM技術が使用されていますが、
ARM自体にIntel及び、AMDと同様の脆弱性が存在するかどうかは確定ではないようです。

このバージョンアップは、すべての脆弱性を消すことはできず、脆弱性をなくすためには、部品自体の交換が必要となってくる。(機械の部品的な問題だからねw)

以前よりIntelより対策のアップデートがありましたが、それの上付けのアプデです。

PCオワタ
先に発表されている脆弱性
Management Engine
とは異なるものです。

より詳しく言うと、、、

メモリに書き込まれた情報を他人がアクセスしてみることができ、

メモリにパスワードが入力されたらそのまま他人がそのパスワードをのぞけるというものですwww

簡単に言うと、今後記憶媒体の一部をメモリとして使用しているAndroidやiPhoneは危ないということですねw

このブログの人気の投稿

AndroidのLINE文字入力できない。バグの解決方法まとめ。現在の暫定解決方法。Xperia以外でも対応可能。

LINE不具合、文字入力画面でない。文字表示されない。他不具合解決法(未確定)。

オンラインゲーム必勝法。【オンライン時の自分の状況を知る。】